2013年03月04日
サマーシリーズ
お久しぶりの投稿です〜
あと二週間ほどなのにおいつかない…
四苦八苦夜なべしながら頑張ってますβです。
お疲れっす〜
えーっと手短にw
夏用のオーバー
男の子用&女の子用saiz80
以外にも上出来ですwムッハー
¥600〜¥1000で検討中!!
がんばるぅ〜
あ。
そういえばご報告です!
服飾デザイン科・文化服装学院出身の本職(妹)が参戦することになるかも〜

百人力です
さ〜て今日もかーちゃんは夜なべします!
あと二週間ほどなのにおいつかない…
四苦八苦夜なべしながら頑張ってますβです。

お疲れっす〜
えーっと手短にw
夏用のオーバー
男の子用&女の子用saiz80

以外にも上出来ですwムッハー
¥600〜¥1000で検討中!!
がんばるぅ〜
あ。
そういえばご報告です!
服飾デザイン科・文化服装学院出身の本職(妹)が参戦することになるかも〜


百人力です

さ〜て今日もかーちゃんは夜なべします!
2013年02月25日
R花柄ワンピース
おまたせしました!!βです!
出品商品のご紹介
今回は
レトロ花柄のワンピsaiz80

一応、¥800で出品予定!
お見逃しなく〜
あ。
また布買っちゃいましたw
夏向けの柄やニットが多め〜
さて、何を作ろうかな〜

出品商品のご紹介
今回は
レトロ花柄のワンピsaiz80

一応、¥800で出品予定!
お見逃しなく〜
あ。
また布買っちゃいましたw
夏向けの柄やニットが多め〜
さて、何を作ろうかな〜

2013年02月22日
tesigoto
久々の更新です。βです。
以外にも観覧数が多くてビックリ!!
てんきゅーです
やる気が出るぅぅ〜
さて、
今回は趣味のお話。。。
色んなとこのDNAを引継ぎ小っさい頃から手先が起用だった事をいかして
妊娠をきにツインズに
"何かつくってあげたい!"
と考えていました。
妊娠期間中「時間もいっぱいあるし〜
」と余裕ぶっこいてたら
前半は結婚式準備に追われ。
7ヶ月検診⇨帰宅する事なく入院
そのまま2ヶ月ほど入院するハメに。
二週間ほど帰宅後出産のため再び入院生活が始まり何だかんだで手が出せずにいた手づくりの何か。
1歳を迎え少しづつ手がかからなくなってきて
いよいよやったるぞーーー!!と
この頃ソーイングに手を出しはじめまして
なんと今回は本腰を入れて友達とグループ出店する事になりました

え?そう。
あれに。
ティーダ祭手作り市!!
http://eventsquare.ti-da.net/e4197550.html
子供服って西○屋とかバー○○ーで安いものは手にはいるんだけど…
"ココがこうだったらいいのに〜"とか"この柄でそのデザイン(形)は無しでしょ〜"とか"サイズがない"とかetc…
嫌な客でw
え?!作ったらよくな〜い!!!!
生地屋で布に一目惚をして
『この柄のでアレつっくたらめっちゃかわいーーーーもえ
』が基本w
過去作品⇩
サマーパンツ

ネルシャツ

冬用ケープ

リゾウトズボン

そして今回の出品作品は
"ちょっとした所でもおkキッズ服"がテーマ。
出品者情報には間に合わないので随時ブログで紹介します!
かわいー生地やが破格で手に入ったので

あまり利益を考えず。
だいたい60〜90サイズを¥500〜¥2000ぐらいで提供予定っす〜
一応初心者ですんで容赦してね
以外にも観覧数が多くてビックリ!!


やる気が出るぅぅ〜

さて、
今回は趣味のお話。。。
色んなとこのDNAを引継ぎ小っさい頃から手先が起用だった事をいかして
妊娠をきにツインズに
"何かつくってあげたい!"

妊娠期間中「時間もいっぱいあるし〜

前半は結婚式準備に追われ。
7ヶ月検診⇨帰宅する事なく入院

二週間ほど帰宅後出産のため再び入院生活が始まり何だかんだで手が出せずにいた手づくりの何か。
1歳を迎え少しづつ手がかからなくなってきて
いよいよやったるぞーーー!!と
この頃ソーイングに手を出しはじめまして

なんと今回は本腰を入れて友達とグループ出店する事になりました


え?そう。
あれに。
ティーダ祭手作り市!!
http://eventsquare.ti-da.net/e4197550.html
子供服って西○屋とかバー○○ーで安いものは手にはいるんだけど…
"ココがこうだったらいいのに〜"とか"この柄でそのデザイン(形)は無しでしょ〜"とか"サイズがない"とかetc…
嫌な客でw
え?!作ったらよくな〜い!!!!
生地屋で布に一目惚をして
『この柄のでアレつっくたらめっちゃかわいーーーーもえ


過去作品⇩
サマーパンツ

ネルシャツ

冬用ケープ

リゾウトズボン

そして今回の出品作品は
"ちょっとした所でもおkキッズ服"がテーマ。
出品者情報には間に合わないので随時ブログで紹介します!
かわいー生地やが破格で手に入ったので

あまり利益を考えず。
だいたい60〜90サイズを¥500〜¥2000ぐらいで提供予定っす〜
一応初心者ですんで容赦してね

2013年02月13日
燃焼系ダイニングごりぽん
いってまいりました!

http://kirei.biglobe.ne.jp/gourmet/gnavi/detail/f735400/
どこかのサイトで
"子連れでいける!"と載っててずぅーーと気になっていけずじまいだった所。
新都ーーー心!!
なかなか行ったことないとこって行きづらくな〜〜い⁇
かいじゅうたちが行っちゃったぜ!
道に迷うともなく新都心ヤマダ電機斜め後ろ。

駐車場は建物裏24Times(100yen引)有料。
香草系が大好きなママ星人sわ大ヒット
メインメニューを一品チョイスして副菜・ドリンク・汁・デザート
食べ放題!!
体のことを考えた燃焼系メニューで
ドリンクは黒烏龍茶とかリンゴ酢とかもちろんアイスティーやコーヒーオレンジもありーの
副菜も手作りドレッシングやもずく酢なんかもありーのでからだに気ぃー使いながらも腹いっぱいのバイキングで最高

今回到着20分程前に予約が必要か電話。
大人4人
三歳児1名
1歳児3名
と告げると
「お子さん多いようなので個室の方がいいですよね?個室で用意しておきますね。」
大変気の利いた電話対応でポイント高しぃぃぃ〜

と思いながら到着
個室に案内され


広っ!!!
Wiiまで備え付け?!すげーー!
到着や否やメニューの説明をしてくれるおねぇさんをよそに、かいじゅうたちは大騒ぎでかけっこ開始
あぁやると思いましたよ....
でも個室だから大丈夫だもんねーーーーー!!!!!
この安心感たらないよねw
さて、
日替わりメニューを含め
メインメニューが10種類近くありママ星人sはー
本日の日替わりメニュー
・サバのネギ塩焼き
・ゴマ衣トンカツ
野菜カレー
マグロの竜田揚げジンジャーソース
をオーダー。名前を聞くだけでよだれが出ますw

かいじゅうたちは副菜で十分!

シチューや豆腐のあんかけ、EM玄米ごはん、自家製パンなどありーの
尚且つウマイ!!
いつも以上にご飯に食らいつくかいじゅうたち。
もちろんデザートも忘れていません!

体に優しいスイーツ
豆乳レアチーズ
カボチャスフレ
チョコバナナパウンドケーキに黒ごまパウンド
美味いに決まっとるやないか!!
夜は居酒屋さんらしい。
なんとーオードブルもやってるらしい!!
結構揚げ物基本なオードブルなのに
ごりぽんメニューだとどうなちゃうの〜?!
次の行事のオードブルは決まり!!
そして心遣いに感謝

psごりぽんの揚げ物は"揚げ"では無くオーブン焼きでヘルシーだぜ!

続きを読む

http://kirei.biglobe.ne.jp/gourmet/gnavi/detail/f735400/
どこかのサイトで
"子連れでいける!"と載っててずぅーーと気になっていけずじまいだった所。
新都ーーー心!!
なかなか行ったことないとこって行きづらくな〜〜い⁇
かいじゅうたちが行っちゃったぜ!

道に迷うともなく新都心ヤマダ電機斜め後ろ。

駐車場は建物裏24Times(100yen引)有料。
香草系が大好きなママ星人sわ大ヒット

メインメニューを一品チョイスして副菜・ドリンク・汁・デザート
食べ放題!!
体のことを考えた燃焼系メニューで
ドリンクは黒烏龍茶とかリンゴ酢とかもちろんアイスティーやコーヒーオレンジもありーの
副菜も手作りドレッシングやもずく酢なんかもありーのでからだに気ぃー使いながらも腹いっぱいのバイキングで最高


今回到着20分程前に予約が必要か電話。
大人4人

三歳児1名

1歳児3名

と告げると

「お子さん多いようなので個室の方がいいですよね?個室で用意しておきますね。」
大変気の利いた電話対応でポイント高しぃぃぃ〜


と思いながら到着

個室に案内され



Wiiまで備え付け?!すげーー!
到着や否やメニューの説明をしてくれるおねぇさんをよそに、かいじゅうたちは大騒ぎでかけっこ開始

あぁやると思いましたよ....

でも個室だから大丈夫だもんねーーーーー!!!!!
この安心感たらないよねw
さて、
日替わりメニューを含め
メインメニューが10種類近くありママ星人sはー
本日の日替わりメニュー
・サバのネギ塩焼き
・ゴマ衣トンカツ
野菜カレー
マグロの竜田揚げジンジャーソース
をオーダー。名前を聞くだけでよだれが出ますw

かいじゅうたちは副菜で十分!

シチューや豆腐のあんかけ、EM玄米ごはん、自家製パンなどありーの
尚且つウマイ!!

いつも以上にご飯に食らいつくかいじゅうたち。
もちろんデザートも忘れていません!


体に優しいスイーツ

豆乳レアチーズ
カボチャスフレ
チョコバナナパウンドケーキに黒ごまパウンド

夜は居酒屋さんらしい。
なんとーオードブルもやってるらしい!!
結構揚げ物基本なオードブルなのに
ごりぽんメニューだとどうなちゃうの〜?!

次の行事のオードブルは決まり!!
そして心遣いに感謝


psごりぽんの揚げ物は"揚げ"では無くオーブン焼きでヘルシーだぜ!


2013年01月31日
かいじゅうたちのおきにいり
いっぱいいると大変だけど最近は大きくなって三人であそんでくれることもおおくなりました
しかし毎日そうというわけにもいかないのでうちではiPhoneを使ってyoutubeの動画を見せて気をそらせたりといろいろ試行錯誤しています
もしかしたらおたくのお子さんも静かにできるかも!?
ということでいくつか紹介したいとおもいます
とんとんトマトちゃん
トマトちゃんは本当にすごいんですw
youtubeには他のお子さんがトマトちゃんにかじりついている動画もあり、
うちのかいじゅうたちももれなくかじりついてます
何がそんなに良いのかわかりませんが泣いててもトマトちゃんを流すとピタッと泣き止みます。不思議〜
わらいっこ むしむしくん
むしむしくんは他にもたくさんシリーズがありますが
このわらいっこのバージョンが一番興味を引くようです
子供(同じ年頃)の子供の笑い声が入っているせいかつられて笑ってしまうという感じでしょうか?
特にかいじゅう4はドツボらしく同じ声をあげて笑ってます。
おかしいゾウ
これはなぎら健壱さんが歌ってらっしゃるようでw
そのダミ声がいいのか流すと三人ともガン見します
手書き風のアニメーションが可愛くて歌詞も結構面白いので
歌詞の意味がわかる年頃のお子さんも楽しめるかもしれません
最近飛行機にはまってるかいじゅう2,3は飛行機が出てくると指を指して「ブーン!」と教えてくれますwかわいいw
ピーポポパったら電話
最後はみんな大好き「いないいないばあ」よりピーポポパったら電話です
最初に聞こえる電話のコール音で必ず振り返ります。
パピプペポの半濁音の多い歌詞も興味を引くような気がします
かいじゅうたちの大好きなワンワンが歌ってるのもポイント高いデスね〜
結構リアルなコール音なので前に流したらキッチンからばぁばが電話を取りにきたという曰く付きの曲ですw
youtubeに繋いでみせてみいもいいですが出先ではダウンロードしたりすると再生も安定して
とても便利です
やっぱり長年教育番組を作っているせいか
NHKさんの作った曲や動画は食いつきが違う気がしますw
あと双璧はアンパンマンですね!
娘もそうでしたがこの時期の子供達には絶大な力を発揮します。
いやぁーお世話になってます!
ちょっとしたお出かけの際にも食事を待ってる間車の中で騒いでどうしようもない時
などにも重宝しますのでスマートフォンの方は試す価値ありです。
他にもオススメ動画がありましたら教えてくださると嬉しいです♡
しかし毎日そうというわけにもいかないのでうちではiPhoneを使ってyoutubeの動画を見せて気をそらせたりといろいろ試行錯誤しています
もしかしたらおたくのお子さんも静かにできるかも!?
ということでいくつか紹介したいとおもいます
とんとんトマトちゃん
トマトちゃんは本当にすごいんですw
youtubeには他のお子さんがトマトちゃんにかじりついている動画もあり、
うちのかいじゅうたちももれなくかじりついてます
何がそんなに良いのかわかりませんが泣いててもトマトちゃんを流すとピタッと泣き止みます。不思議〜
わらいっこ むしむしくん
むしむしくんは他にもたくさんシリーズがありますが
このわらいっこのバージョンが一番興味を引くようです
子供(同じ年頃)の子供の笑い声が入っているせいかつられて笑ってしまうという感じでしょうか?
特にかいじゅう4はドツボらしく同じ声をあげて笑ってます。
おかしいゾウ
これはなぎら健壱さんが歌ってらっしゃるようでw
そのダミ声がいいのか流すと三人ともガン見します
手書き風のアニメーションが可愛くて歌詞も結構面白いので
歌詞の意味がわかる年頃のお子さんも楽しめるかもしれません
最近飛行機にはまってるかいじゅう2,3は飛行機が出てくると指を指して「ブーン!」と教えてくれますwかわいいw
ピーポポパったら電話
最後はみんな大好き「いないいないばあ」よりピーポポパったら電話です
最初に聞こえる電話のコール音で必ず振り返ります。
パピプペポの半濁音の多い歌詞も興味を引くような気がします
かいじゅうたちの大好きなワンワンが歌ってるのもポイント高いデスね〜
結構リアルなコール音なので前に流したらキッチンからばぁばが電話を取りにきたという曰く付きの曲ですw
youtubeに繋いでみせてみいもいいですが出先ではダウンロードしたりすると再生も安定して
とても便利です
やっぱり長年教育番組を作っているせいか
NHKさんの作った曲や動画は食いつきが違う気がしますw
あと双璧はアンパンマンですね!
娘もそうでしたがこの時期の子供達には絶大な力を発揮します。
いやぁーお世話になってます!
ちょっとしたお出かけの際にも食事を待ってる間車の中で騒いでどうしようもない時
などにも重宝しますのでスマートフォンの方は試す価値ありです。
他にもオススメ動画がありましたら教えてくださると嬉しいです♡
2013年01月31日
久々の晴れ間!
メンテ中のことだったので書き込めなかったのですが、火曜に公園に行ってきました!
せっかくなので書き込みw
歩いていけるほど近所ではないのですがあんまり人がいなくて
かいじゅうをはなしても大きい子の邪魔をしないのでよく行くのが
若松公園です
休みの日には子供さんはもちろんグラウンドで子ども野球の練習試合なども行われるのですが
流石に平日は貸切でした〜

イエーイなかいじゅうたち
大きな遊具もありますがまだ足が短いので裏手側にある滑り台が主な遊び場
何度か通っているせいか滑り台の遊び方はマスターしているかいじゅうたちです
こんな日にはお弁当持ってピクニック。最高ですよね〜
かいじゅうたちは勝手に遊んでくれるしゆっくり残ったお弁当をつつきながら
ほのぼのしたママ星人でした♡

せっかくなので書き込みw
歩いていけるほど近所ではないのですがあんまり人がいなくて
かいじゅうをはなしても大きい子の邪魔をしないのでよく行くのが
若松公園です
休みの日には子供さんはもちろんグラウンドで子ども野球の練習試合なども行われるのですが
流石に平日は貸切でした〜

イエーイなかいじゅうたち
大きな遊具もありますがまだ足が短いので裏手側にある滑り台が主な遊び場
何度か通っているせいか滑り台の遊び方はマスターしているかいじゅうたちです
こんな日にはお弁当持ってピクニック。最高ですよね〜
かいじゅうたちは勝手に遊んでくれるしゆっくり残ったお弁当をつつきながら
ほのぼのしたママ星人でした♡


2013年01月30日
はごろも市場

ぎのわんゆいマルシェ はごろも市場
http://www.yuimarche.com/index.php?id=43
なかなか行く機会がなくて。。
と。言うわけで!!!いってきたz!!

さすがJA。
新鮮だし安いし


なんと〜
元祖ブエノチキンのエンパナーダ
発見しちゃいました〜

萌えポイント30万点獲得です!



普天間に店舗を構えるグリルチキン屋〜
元祖ブエノチキン 普天間店
http://tabelog.com/okinawa/A4703/A470404/47003187/(食べログ)
ママ星人家のお祝い事のレギュラーメニュー

なかなか店舗に突撃しても出会えないのではごろも市場に有るのはアリガタシっ!!
あ。毎日豚解体ショーやってるらしいよ

そう言えばアンダカシーもラードも安かったな〜新鮮なこと間違いなし

昼過ぎに行ったんだけど空いててゆっくり回れたし、食堂があってそこで食べるもアリだな〜
でもこの時間だと魚市場が店じまいなのが残念(´Д` )


こりゃ通うわ〜

うちのカイジュウzの今日イチテンション


2013年01月30日
沖縄そば処 門の家(じょうのや)
ママ星人のお気に入りのお店をもう一つ紹介します。
それが知る人ぞ知る沖縄そば処 門の家(じょうのや)
休みの日には子どもでいっぱいになるとっても賑やかな沖縄そば屋さんです
店主さんが何でも子ども好きらしく、お店の中にキッズルーム(けっこう大きな室内遊具も置いてる!)があり
席によっては子どもが遊んでいるのを見ながら大人はゆっくりご飯を食べる事ができるのです!

でもこの席が3席なのでなかなかあたらないんですよね〜w(;´∀`)
どうしてもって人は予約を入れてから来店するのがベターかもしれません


店内はレトロな小物や看板、ブロマイドなどのアイドルグッズでいっぱい
吉永小百合や中尾彬
などの若い頃の写真やそのころの雑誌など見る事ができるためか
ご年配のかたも多く、子ども連れでなくても十分に楽しむ事ができます。
もちろんそば処だけあっておそばも本格的。

澄んだスープにしっかりした麺が最高
じっくり煮込まれたソーキも絶品なんですよ〜上にのった針しょうがとの相性は抜群です
また、こちらはキッズメニューもありますのでお子様も大喜びですね(;゚∀゚)=3ムッハー

そば以外にもメニューが充実してて日替わりランチだってカツ丼沖縄ちゃんぽんなど色々♪
デザートのコーヒー&ケーキセットだって有るんです
でもうちのかいじゅうたちは基本的に遊ぶ>>>>食事
なので遊具を見ると一直線に走って行ってしまいます;
なんとか食事が終わるともう疲れて車ではもうおネムだったりするのでそこもちょっと助かったりします(∀`*ゞ)

地図など詳しくはこちらへ↓↓↓↓↓
沖縄そば処 門の家(じょうのや)(むすびタウン)
それが知る人ぞ知る沖縄そば処 門の家(じょうのや)
休みの日には子どもでいっぱいになるとっても賑やかな沖縄そば屋さんです
店主さんが何でも子ども好きらしく、お店の中にキッズルーム(けっこう大きな室内遊具も置いてる!)があり
席によっては子どもが遊んでいるのを見ながら大人はゆっくりご飯を食べる事ができるのです!

でもこの席が3席なのでなかなかあたらないんですよね〜w(;´∀`)
どうしてもって人は予約を入れてから来店するのがベターかもしれません


店内はレトロな小物や看板、ブロマイドなどのアイドルグッズでいっぱい
吉永小百合や中尾彬
などの若い頃の写真やそのころの雑誌など見る事ができるためか
ご年配のかたも多く、子ども連れでなくても十分に楽しむ事ができます。
もちろんそば処だけあっておそばも本格的。

澄んだスープにしっかりした麺が最高
じっくり煮込まれたソーキも絶品なんですよ〜上にのった針しょうがとの相性は抜群です
また、こちらはキッズメニューもありますのでお子様も大喜びですね(;゚∀゚)=3ムッハー

そば以外にもメニューが充実してて日替わりランチだってカツ丼沖縄ちゃんぽんなど色々♪
デザートのコーヒー&ケーキセットだって有るんです

でもうちのかいじゅうたちは基本的に遊ぶ>>>>食事
なので遊具を見ると一直線に走って行ってしまいます;
なんとか食事が終わるともう疲れて車ではもうおネムだったりするのでそこもちょっと助かったりします(∀`*ゞ)

地図など詳しくはこちらへ↓↓↓↓↓
沖縄そば処 門の家(じょうのや)(むすびタウン)
2013年01月30日
カフェ 阿吽
遅くなりましたが
先週の土曜に桜を見に北部、今帰仁城まで行ってきました〜
桜はまだまだ二分咲き程度だったのですが
帰りに素敵なお店を見つけたのでご紹介したいと思います。
それが「カフェ阿吽」

おなかすいたねーなんていいながら車を走らせてると
ひょっこり看板がでてきたので入ってみました。
お店の隣にはギャラリーもあり、お店の周りにはたくさん焼き物用(?)の薪が積んであって

何ともほっこりとる佇まいです
近くに窯もアリ
ギャラリーと窯、写真とっとけばよかったなぁ…
なんと店内にも薪ストーブがありちょっとメルヘンな気分に浸れます

店内はまだ新しいようでとってもキレイ。
今日は寒いので行けませんが海の見えるテラス席


1席だけ座敷席もありましたよ!(絶景です!)
ちびっ子たちも初めて見る暖炉やベランダに興味津々。時々座敷席から脱走してはうろちょろしてました
本当に申し訳ありませんでした。。。
メニューはカレーとピザととてもシンプル
ピザのソースも生地も全部自家製。なんと注文してから生地を成形するというこだわりです!

カレーも甘口〜辛口まで好みに合わせてくれますよ〜
待っている間はお店の猫がおもてなししてくれますので猫好きにはかなりオススメw

ピザはおそらく窯でやいてるのかもっちもちでさっくさく
カレーも野菜がごろごろ入っているのにしっかり煮込まれているのでやわらかく
甘口なら1歳児でも問題なくペロッといただけました。
けっこうボリュミーなので小食の女性ならピザは二人で半分こでもいかも
カレーも大きなお皿に入っていたのですがかいじゅう3人で平らげてしまいましたw
ドリンクセットでも千円前後とリーズナブルなのも子連れとしてはうれしいですね(∩´∀`)∩ワーイ
お店のお姉さんも子どもに優しくて自分的にはとってもうれしかった〜
しかもなんとケーキも置いてるのです!
その日にあったのはシンプルなガトーショコラとチーズケーキでした
が。。。今日は時間がないということでケーキはあきらめました。。。。
今度はドツボだったカレーを是非中辛で食べてみたいのと
ケーキがあまりにも美味しそうだったので
近くに寄ったときにはリベンジしたいと思います!( ー`дー´)
食後に猫と戯れる双子かいじゅうたち(かいじゅう3は猫には興味なく瓶や石を触ってました(;´∀`))


地図など詳しくはこちらへ↓↓↓↓↓
カフェ 阿吽(ぷらっと沖縄)
先週の土曜に桜を見に北部、今帰仁城まで行ってきました〜
桜はまだまだ二分咲き程度だったのですが
帰りに素敵なお店を見つけたのでご紹介したいと思います。
それが「カフェ阿吽」
おなかすいたねーなんていいながら車を走らせてると
ひょっこり看板がでてきたので入ってみました。
お店の隣にはギャラリーもあり、お店の周りにはたくさん焼き物用(?)の薪が積んであって

何ともほっこりとる佇まいです
近くに窯もアリ
ギャラリーと窯、写真とっとけばよかったなぁ…
なんと店内にも薪ストーブがありちょっとメルヘンな気分に浸れます
店内はまだ新しいようでとってもキレイ。
今日は寒いので行けませんが海の見えるテラス席


1席だけ座敷席もありましたよ!(絶景です!)
ちびっ子たちも初めて見る暖炉やベランダに興味津々。時々座敷席から脱走してはうろちょろしてました
本当に申し訳ありませんでした。。。
メニューはカレーとピザととてもシンプル
ピザのソースも生地も全部自家製。なんと注文してから生地を成形するというこだわりです!

カレーも甘口〜辛口まで好みに合わせてくれますよ〜
待っている間はお店の猫がおもてなししてくれますので猫好きにはかなりオススメw

ピザはおそらく窯でやいてるのかもっちもちでさっくさく
カレーも野菜がごろごろ入っているのにしっかり煮込まれているのでやわらかく
甘口なら1歳児でも問題なくペロッといただけました。
けっこうボリュミーなので小食の女性ならピザは二人で半分こでもいかも
カレーも大きなお皿に入っていたのですがかいじゅう3人で平らげてしまいましたw
ドリンクセットでも千円前後とリーズナブルなのも子連れとしてはうれしいですね(∩´∀`)∩ワーイ
お店のお姉さんも子どもに優しくて自分的にはとってもうれしかった〜
しかもなんとケーキも置いてるのです!
その日にあったのはシンプルなガトーショコラとチーズケーキでした
が。。。今日は時間がないということでケーキはあきらめました。。。。
今度はドツボだったカレーを是非中辛で食べてみたいのと
ケーキがあまりにも美味しそうだったので
近くに寄ったときにはリベンジしたいと思います!( ー`дー´)
食後に猫と戯れる双子かいじゅうたち(かいじゅう3は猫には興味なく瓶や石を触ってました(;´∀`))


地図など詳しくはこちらへ↓↓↓↓↓
カフェ 阿吽(ぷらっと沖縄)
2013年01月24日
どうもママ星人Aです。
はじめまして〜ママ星人Aでーす。
今年とうとう28になります。。。(;´∀`)
現在は3歳児の女の子と1歳の男の子の育児をしながらパソコンでの内職にいそしんでします
しかし昼間はかいじゅうたちの世話に追われる為基本的な作業は夜中
一人でニコニコ動画を流しながら作業しているすこしオタクです。笑
学生時代からずっとインドア派
一日愛器のmacに触っていないと不安になります。笑
趣味はイラスト作成
本職とは別に知り合いからフライヤー作成やロゴ、イラスト作成を細々と請け負ってます
このブログにもそれを生かしたコンテンツを作る事ができたらいいな〜と思っています。
他にもパソコンを使ってなにかできることはないかいつも探しています。
ニコ動うpとかしたいなー
また、現在妊娠6ヶ月。
つわりなどの大きな体の変化はなくただただ体重の増加におびえています((((;゚Д゚))))
予定日は6月なのでそれから育休を含めこの長い期間でたくさんの情報を配信できればと思っています。
こんな二人のママ星人ですがどうぞよろしくお願いしま〜す( ー`дー´)
今年とうとう28になります。。。(;´∀`)
現在は3歳児の女の子と1歳の男の子の育児をしながらパソコンでの内職にいそしんでします
しかし昼間はかいじゅうたちの世話に追われる為基本的な作業は夜中
一人でニコニコ動画を流しながら作業しているすこしオタクです。笑
学生時代からずっとインドア派
一日愛器のmacに触っていないと不安になります。笑
趣味はイラスト作成
本職とは別に知り合いからフライヤー作成やロゴ、イラスト作成を細々と請け負ってます
このブログにもそれを生かしたコンテンツを作る事ができたらいいな〜と思っています。
他にもパソコンを使ってなにかできることはないかいつも探しています。
ニコ動うpとかしたいなー
また、現在妊娠6ヶ月。
つわりなどの大きな体の変化はなくただただ体重の増加におびえています((((;゚Д゚))))
予定日は6月なのでそれから育休を含めこの長い期間でたくさんの情報を配信できればと思っています。
こんな二人のママ星人ですがどうぞよろしくお願いしま〜す( ー`дー´)
2013年01月24日
ママ星人Bです!
ハジメマシテ!

カイジュウ2・3のママ星人βデス!
http://rineizen.ti-da.net/e4116073.html
軽く自己紹介を
えーっと。
高校生の時から付き合いの会った通称ヴァファリン(旦那)と2011年ツインズを授かった事をきっかけに結婚。
交際期間6年?7年?。。長かった。。w
ぼかさず言うぜ!
よーするにできちゃた婚しました

なにはともあれ現在。
平和にカイジュウ'Zをゴジラにするべく日々奮闘中
好きなのは緑ぽい感じ(?)雰囲気。W
畑とか花とかメキシコとか大きい範囲で緑ぽいのが好きですw
あとお年頃26さいだという事と性格と顔がおとぅ(実父)に似ているという事は伏せておいてね

そうね。
う〜ん。
なにを紹介したらいいのか自分でも自分の性格を把握してませんねんっ!!!
残〜念〜
まっちょっと変わった人だと言う事は確か。笑
ゆたしくうねげ〜さびら〜
β


カイジュウ2・3のママ星人βデス!

http://rineizen.ti-da.net/e4116073.html
軽く自己紹介を

えーっと。
高校生の時から付き合いの会った通称ヴァファリン(旦那)と2011年ツインズを授かった事をきっかけに結婚。
交際期間6年?7年?。。長かった。。w
ぼかさず言うぜ!
よーするにできちゃた婚しました


なにはともあれ現在。
平和にカイジュウ'Zをゴジラにするべく日々奮闘中

好きなのは緑ぽい感じ(?)雰囲気。W
畑とか花とかメキシコとか大きい範囲で緑ぽいのが好きですw
あとお年頃26さいだという事と性格と顔がおとぅ(実父)に似ているという事は伏せておいてね


そうね。

なにを紹介したらいいのか自分でも自分の性格を把握してませんねんっ!!!
残〜念〜
まっちょっと変わった人だと言う事は確か。笑




Posted by araya at
19:29
│Comments(0)
2013年01月23日
初めまして!ママ星人です
このブログは私、ママ星人1号とママ星人2号の落書き帳のような雑記です。
もともとは別の家に嫁いでいるのですが
お互いの出産が重なった事で2家族とも実家に戻り子ども4人ママ二人で協同育児を行なっています。
二人とも沖縄うまれ沖縄育ちで育児を通して
日頃感じること、子どもたちの成長、沖縄ならではの育児に関する情報などを配信できればと思います。
また、最近は子どもに付きっきりではなくなったため
何か新しい事をはじめようと画策中。
編み物やネット関係、他にもいろいろ子育てしながらできる事を二人で探して
同じように子どもが居て働きに出られないけど
時間を持て余してるお母さんたちの情報交換の場となればいいなと考えています。
かいじゅうたちの紹介
ではかいじゅうたちを年の順に紹介します
かいじゅう1
ママ星人1号長女
初孫+女の子だったためとにかく猫かわいがりされて育った3歳児
わがままな所もありますが最近はすこしづつお姉さんの自覚も出てきたようです。
最近のブームは台所仕事のお手伝い。
かいじゅう2
ママ星人2号長男
一卵性の双子の兄 現在1歳。比較的おっとりとした性格でかしこく手先が器用
うっすらいじめらっこ気質有(笑)喧嘩すると最初にママ星人に泣きつくのはこのかいじゅう。
要領がいいのか生活習慣等を覚えるのも早いと思う。ママ星人大好き
かいじゅう3
ママ星人2号次男
一卵性の双子の弟 同じく1歳。活発な性格で無駄に運動神経がよい
大抵の事は持ち前の運動神経で豪快に片付けてしまう
一番体が小さいのに物怖じせず兄ちゃんやかいじゅう1にむかって行く強者
かいじゅう4
ママ星人1号長男
双子と2ヶ月遅れで生まれたのに週数超過で生まれたせいか体が大きく力も強い
通称「ジャイアン」とにかくバイオレンス。よく人のおもちゃを奪う
抜けてる性格で体の成長は早いがおつむの成長は年相応のようです
と三つ子とボスという感じのかいじゅう4人との毎日の記録です
もともとは別の家に嫁いでいるのですが
お互いの出産が重なった事で2家族とも実家に戻り子ども4人ママ二人で協同育児を行なっています。
二人とも沖縄うまれ沖縄育ちで育児を通して
日頃感じること、子どもたちの成長、沖縄ならではの育児に関する情報などを配信できればと思います。
また、最近は子どもに付きっきりではなくなったため
何か新しい事をはじめようと画策中。
編み物やネット関係、他にもいろいろ子育てしながらできる事を二人で探して
同じように子どもが居て働きに出られないけど
時間を持て余してるお母さんたちの情報交換の場となればいいなと考えています。
かいじゅうたちの紹介
ではかいじゅうたちを年の順に紹介します
かいじゅう1
ママ星人1号長女
初孫+女の子だったためとにかく猫かわいがりされて育った3歳児
わがままな所もありますが最近はすこしづつお姉さんの自覚も出てきたようです。
最近のブームは台所仕事のお手伝い。
かいじゅう2
ママ星人2号長男
一卵性の双子の兄 現在1歳。比較的おっとりとした性格でかしこく手先が器用
うっすらいじめらっこ気質有(笑)喧嘩すると最初にママ星人に泣きつくのはこのかいじゅう。
要領がいいのか生活習慣等を覚えるのも早いと思う。ママ星人大好き
かいじゅう3
ママ星人2号次男
一卵性の双子の弟 同じく1歳。活発な性格で無駄に運動神経がよい
大抵の事は持ち前の運動神経で豪快に片付けてしまう
一番体が小さいのに物怖じせず兄ちゃんやかいじゅう1にむかって行く強者
かいじゅう4
ママ星人1号長男
双子と2ヶ月遅れで生まれたのに週数超過で生まれたせいか体が大きく力も強い
通称「ジャイアン」とにかくバイオレンス。よく人のおもちゃを奪う
抜けてる性格で体の成長は早いがおつむの成長は年相応のようです
と三つ子とボスという感じのかいじゅう4人との毎日の記録です