らんたんよい市
はいたーいいかがおすごしですかー?
βです!
先日行った本部の
らんたん夜市のレポです!
出発が遅くなってしまい、到着したのが終了30分前…(;´Д`A
いや〜甘く見てましたorzll…宜野湾市からは遠かった〜
お盆の時期もあってかエイサーもやってました〜
ギリギリ間に合ったあー!( ̄◇ ̄;)
辺名地青年会!初めて見ました!
独特の踊りのスタイルで円を画いて踊るんですよ〜
全員が踊り手で歌者。
なぜかうちの息子はちょんだら〜にビビりまくりwww
抱っこから離れず別の場所へ行こうとずーと向こうを指差してましたw
実は早い時間い
手作り市なるものがあったらしく。
(手作り市は
毎月第三日曜日開催)
私たちの到着はもう終盤も終盤だったみたいで…。(打ち上げにも近い空気)
屋台(?)の様な感じでひよこ豆のグリーンカレーとか
オーガニックなコーヒーとか色々あったんだけど…
2歳が食べるにはちょっと難しい感じ…
心なしお店も少ないような〜…他島な私達にはアウェイ感が…(o_o)
結果、
もっと早い時間から参加しようwwと。
市場の中も私的には
ドツボ!だったんですが…。
銀天街や農連にも近い感じで
自分で店を持つならこんな感じがイイなぁ〜
今度はゆっくり見に行きた〜い!
チビたちも市場内通路でネコを追いかけまわして見たり
鮮魚のポスターでテンションが上がったりと意味わからんところで楽しそうでしたww
こんなお店もあったよ!
タピオカサンド
FB⇨https://www.facebook.com/LimaTapiocaSand
結局うちの今日の晩ご飯はブルーシールw。
かいじゅうたちは大喜びで何より
らんたんよいちも不定期ではあるもののちょこちょこやっているようなので〜
リベンジしてやります
関連記事