いっぱいいると大変だけど最近は大きくなって三人であそんでくれることもおおくなりました
しかし毎日そうというわけにもいかないのでうちではiPhoneを使ってyoutubeの動画を見せて気をそらせたりといろいろ試行錯誤しています
もしかしたらおたくのお子さんも静かにできるかも!?
ということでいくつか紹介したいとおもいます
とんとんトマトちゃん
トマトちゃんは本当にすごいんですw
youtubeには他のお子さんがトマトちゃんにかじりついている動画もあり、
うちのかいじゅうたちももれなくかじりついてます
何がそんなに良いのかわかりませんが泣いててもトマトちゃんを流すとピタッと泣き止みます。不思議〜
わらいっこ むしむしくん
むしむしくんは他にもたくさんシリーズがありますが
このわらいっこのバージョンが一番興味を引くようです
子供(同じ年頃)の子供の笑い声が入っているせいかつられて笑ってしまうという感じでしょうか?
特にかいじゅう4はドツボらしく同じ声をあげて笑ってます。
おかしいゾウ
これはなぎら健壱さんが歌ってらっしゃるようでw
そのダミ声がいいのか流すと三人ともガン見します
手書き風のアニメーションが可愛くて歌詞も結構面白いので
歌詞の意味がわかる年頃のお子さんも楽しめるかもしれません
最近飛行機にはまってるかいじゅう2,3は飛行機が出てくると指を指して「ブーン!」と教えてくれますwかわいいw
ピーポポパったら電話
最後はみんな大好き「いないいないばあ」よりピーポポパったら電話です
最初に聞こえる電話のコール音で必ず振り返ります。
パピプペポの半濁音の多い歌詞も興味を引くような気がします
かいじゅうたちの大好きなワンワンが歌ってるのもポイント高いデスね〜
結構リアルなコール音なので前に流したらキッチンからばぁばが電話を取りにきたという曰く付きの曲ですw
youtubeに繋いでみせてみいもいいですが出先ではダウンロードしたりすると再生も安定して
とても便利です
やっぱり長年教育番組を作っているせいか
NHKさんの作った曲や動画は食いつきが違う気がしますw
あと双璧は
アンパンマンですね!
娘もそうでしたがこの時期の子供達には絶大な力を発揮します。
いやぁーお世話になってます!
ちょっとしたお出かけの際にも食事を待ってる間車の中で騒いでどうしようもない時
などにも重宝しますのでスマートフォンの方は試す価値ありです。
他にもオススメ動画がありましたら教えてくださると嬉しいです♡